展示会・セミナー

第3回 瞳孔解析セミナーを開催いたします

第3回 瞳孔解析セミナー 「~瞳孔反応を用いた自律神経評価概要と味覚・嗅覚刺激の可視化~」開催のご案内

もしも、自律神経が平常でなく乱れたらどうなるのでしょうか。
その際にどのような影響が出るのでしょうか?


 自律神経という言葉を聞いて、まずは何を思い浮かべるでしょう。
 心臓を動かす、呼吸をする、体温を調節する、食べ物を消化・吸収する……
 いずれも私達が生きていく上で欠かせない生命活動を、自動的に維持している調整機構です。

 こういった自律神経の働きが、 人の集中力・判断力・記憶力に影響を与えている可能性については、前回のオンラインセミナーで行いました。
 そして、自律神経の状態を論文化したアルゴリズムを用いて数値化しました。わずか数秒で解析結果が出てきます。
 今回は前回の瞳孔反応による自律神経解析に関する概要説明に続いて、 味覚や嗅覚に影響を与えている 可能性が、実験結果にて示唆されたことを説明いたします。

 自律神経が「安定している状態」と「乱れている状態」で味覚・嗅覚に刺激を与え、その反応を観測します。
 結果、自律神経の状態の違いにより、味覚や嗅覚における関心度に変化が生じることが明らかになりました。


───────────────────────────── 2025.07.14 ─
 第3回 瞳孔解析セミナー
  「~瞳孔反応を用いた自律神経評価概要と味覚・嗅覚刺激の可視化~」開催のお知らせ
─────────────────────────── www.nacinc.jp ─



 株式会社ナックイメージテクノロジーでは、KIKURA株式会社と共同で開発した瞳孔反応解析システム「KIKU-NACシステム」を販売中です。
 今回は、本製品による自律神経の評価技術と応用実験について紹介します。

 第77回自律神経学会総会にて、国際医療福祉大学 原直人教授が、「瞳孔径のばらつきを計測することで、自律神経の状態を有意に判断できる」と発表しました。
 この計測に使用されているのがKIKU-NACシステムです。
 今回の実験では、上述の自律神経評価の発展形として、自律神経の状態が味覚や嗅覚にどう影響するかを調査しました。
 このセミナーでは、基本となる自律神経の評価方法と、その状態がいかに味覚・嗅覚に作用するかの実験結果をご紹介いたします。


—[お申し込みはこちら]———————————————
 https://info.nacinc.jp/l/956912/2025-07-10/7l35n
————————————————————————-

■ KIKURA社の瞳孔反応解析技術の優位点
  興味・関心により瞳孔が拡大することは、1965年にEckhard Hess氏により証明されています。
  しかしながら近年に至るまで、瞳孔径の変化を正確かつ敏速に計測・解析する手段がありませんでした。
  KIKURA社は独自の技術を用いて「情感解析システム」を開発し、正確で汎用性の高い情感解析を実現しました。
  * KIKURA株式会社:https://www.kikura.biz/
  * 瞳孔反応解析技術:瞳孔の大きさの変化から個人の興味・関心の度合いや注目度を数値化する技術


□■ 開催概要 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□

【名称】
 第3回 瞳孔解析セミナー 「~瞳孔反応を用いた自律神経評価概要と味覚・嗅覚刺激の可視化~」

【日時】
 2025年7月25日 (金) – 11:00~
 2025年7月25日 (金) – 14:00~
 ※ 各回約1.5時間、2回とも同じ内容です

【開催形態】
 オンラインウェビナー形式・事前登録制
 ※ ウェビナーはMicrosoft Teamsを使用いたします。
   アプリケーションをインストールしていないPCでも、ブラウザ経由でご参加いただけます。

【参加費】
 無料

【内容】
 ■アイトラッキングの製品紹介
 ■ KIKURA社による具体的な実例紹介
  1. 自律神経とは
  2. なぜ今この技術が必要なのか
  3. 瞳孔反応とは
  4. 自律神経の状態を測るには
  5. 瞳孔反応での自律神経判定とは
  6. 日本自律神経学会発表内容紹介
  7. KIKU-NACシステムによる簡易実験結果
    実験例:自律神経と味覚と嗅覚
  8. 今後の予定

【お申し込み】
 下記URLよりお申し込みください。
 https://info.nacinc.jp/l/956912/2025-07-10/7l35n

【主催】
 株式会社 ナックイメージテクノロジー
 KIKURA 株式会社

【お問い合わせ】
 株式会社 ナックイメージテクノロジー 人体計測営業部
 Tel: 03-3796-7900 (9:30~18:00 土日祝日を除く)
 E-mail: keisoku@camnac.co.jp

ナックイメージテクノロジーでは実機を使用したプライベート説明会も実施いたします。
ご希望の方はご連絡ください。
また、ご不明な点などございましたらお気軽にお問合せください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 株式会社 ナックイメージテクノロジー 人体計測営業部
 www.nacinc.jp
 www.eyemark.jp
 Tel: 03-3796-7900 / Fax: 03-3796-7905
 E-mail: keisoku@camnac.co.jp
 〒107-0061 東京都港区北青山2-11-3 A-PLACE青山 2F
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

TOP